くみこ院長ブログ情報

くみこ院長ブログ情報

  • アートメイク

    2015年06月20日

    一年程前から、私はアートメイクをしています。 ほんと、朝の忙しい時間にアイライン、眉を描かなくてもよくなって、 助かっています。 特に、初夏、今の時期には目が痒くなるので、アイメークできなかったのですが、今年はいつも完璧なアイラインがありま...

    続きを読む

  • 意外としらない紫外線情報

    2015年06月20日

    花粉症が収まったと思ったら、次は紫外線対策が必要な季節になってきました。 紫外線については皆さん、いろいろな情報を得ていると思いますが、今日は、おさらいの意味も含めてお話し致します。 Q. 曇りの日は日焼けしない? A. 曇っていても日焼...

    続きを読む

  • にきびの新薬発売されました!

    春になると、ニキビができやすくなるという方はおられませんか? 実は、春はニキビが一番悪化、発生しやすくなります。それは、春には花粉や紫外線やホコリなどによる刺激がふえて、バリア機能が低下し肌荒れが起こりやすくなるからです。 もう一...

    続きを読む

  • ステロイドが怖くなくなる漫画です

    2015年04月11日

    去年まで私が理事長を勤めていた、NPO法人ぴいちゃんねっとの会報誌に掲載された漫画です。右下の”怖くない”方の女医が私です。 ...

    続きを読む

  • 美肌への第一歩は・・・ 

    そろそろ、紫外線が気になる季節になってきました。 美肌への第一歩として、紫外線ブロックの重要性をいつもクリニックやエステで口を酸っぱくして指導していますが、なにを隠そう、私は高校、大学時代は硬式テニス部で、真っ黒に日焼けをしていまし...

    続きを読む

  • 自分で出来る花粉症対策

    2015年03月2日

     そろそろ、すぎ花粉症の方は、ピークを迎えつつあります。 クリニックにも、花粉症対策に訪れる方が増えてきました。最近は、花粉症の症状が強くなってからではなかなかお薬も効きにくい為、早めにクリニックに対策に来られる方も増えて...

    続きを読む

  • 佐世保からのお客様

    2015年01月28日

    先日、佐世保の山村医院の山村美南子先生と、スタッフの方が、四条烏丸院に見学に来られました。 もちろん、目的はレーザー脱毛の実習・見学です。 うちの”ウリ”はなんといっても、VIO脱毛。 W YUKI の熟練看護師...

    続きを読む

  • 舌下免疫療法その後・・・

    2015年01月14日

    10月に保険が適応になったすぎ花粉の舌下免疫療法ですが、当院でも多数の患者さんがトライされています。 2年はかかるこの免疫療法。。。 実は、家族にも試して(実験?)しています。 とても花粉症のきつい家族がいるのですが、舌下免疫のエキスを口...

    続きを読む

  • すぎ花粉症の根本治療〜舌下免疫療法〜

    2014年12月16日

    そろそろ、冬の風邪薬に加えて、花粉症対策グッズが薬局の店頭でみかけるようになってきました。   秋にもスギ花粉が飛ぶのはご存知でしょうか?京都では、11月15日前後にスギ花粉が飛散しました。そのころ、くしゃみがでたり、目が...

    続きを読む

  • 見た目年齢を決める?!”首”のお手入れ

    人は相手の年齢を判断するときに、シワを1つの目安にしていると言われています。
特に、首にシワがあると、年齢が上に見られる傾向があるといいます。 あるアンケートでは、約60%もの女性が”首で他人の年齢を判断する”...

    続きを読む

TOP